大腸ポリープ切除

日帰りポリープ切除手術

ポリープ切除当院では、大腸ポリープを内視鏡によって切除する日帰り手術を行っています。大腸内視鏡検査で発見された大腸ポリープもその場で日帰り手術として切除が可能です。
大腸ポリープの多くは良性の腺腫ですが、これは長期間放置していると1部ががん化して大腸がんを発症する可能性があります。こうした前がん病変の大腸ポリープを切除することで、将来の大腸がんを予防できます。

大腸ポリープ切除日帰り手術の安全性

当院では、高度な内視鏡システムを導入して、特殊なレーザー光や画像処理などによって詳細に観察し、ポリープの大きさ、形状、構造、周囲の血管の状態などを丁寧に観察した上で切除が適切かどうかを判断しています。また、大腸ポリープを観察することで切除手法に関しても、より安全性の高いものを選択できます。
また検査や切除を行うのは、消化器内視鏡の専門医・指導医として豊富な経験を持った院長です。
大腸ポリープにはまれですが、日帰り手術ではなく入院による切除が必要なものもあります。大きいもの、粘膜下層にも食い込んでいるもの、がんの疑いがあるものは日帰り手術による切除は適していません。こうした大腸ポリープを発見した場合には、連携してる高度医療機関をご紹介して速やかに適切な治療を受けていただけるようにしています。

大腸がんの有効な予防法

大腸ポリープでも腺腫は放置していると時間をかけて大きくなり、1部ががん化して大腸がんを発症します。早期の大腸がんは自覚症状がほとんどないままゆっくり進行します。こうしたことから、がん化リスクの高い腺腫の疑いがある大腸ポリープの段階で切除することは有効な大腸がん予防になります。大腸内視鏡検査は、早期大腸がんを発見できる唯一の検査であり、前がん病変の大腸ポリープの切除も行うことができます。大腸ポリープは自覚症状を起こすことがほとんどないため、定期的な大腸内視鏡検査を受けて大腸ポリープを発見したら切除することは、有効な大腸がん予防とされています。

主な切除方法

コールドポリペクトミー

内視鏡の先から特殊なワイヤー状のスネアを出してポリープにかけ、そのまま締めつけて切除するため、切除時の出血は起こりますが止血処置により安全に行うことができます。高周波電流を使わないため下層組織に熱が伝わることがなく、切除後数日してから出血や穿孔などを起こすリスクを抑えることができます。
サイズの小さい大腸ポリープの切除に適していて、1回で複数の大腸ポリープ切除を行うことも可能です。安全性が高いだけでなく、心臓ペースメーカーを使用している方や金属ステントを留置している方、血液をサラサラにする薬を服用されている方でも切除可能です。

内視鏡的粘膜切除術(EMR)

隆起していない平坦な大腸ポリープや、やや大きめの大腸ポリープに使われる手法です。粘膜下に生理食塩水などを注入して大腸ポリープを持ち上げ、そこにスネアをかけて高周波電流で切除し、医療用のクリップで止血を行うこともあります。下に液体があるため、高周波電流の熱が下層に届くことがなく、安全な切除が可能です。

EMR

大腸ポリープの内視鏡切除後の合併症

高周波電流を使用する通常のポリペクトミーは、電気メスのような効果があるため切除中の出血が少ないのですが、下層の筋肉などに熱が伝わって、切除後時間が経過してから出血や穿孔を起こす可能性があります。こうした合併症を起こすことが多いのは切除後2~3日以内で、1週間以上過ぎると起こる確率は減っていきます。

大腸ポリープ切除後の食事や生活に関する注意点

日帰りですが、大腸ポリープ切除は手術ですから合併症を起こす可能性はあります。主な合併症には、出血や腸に穴が開く穿孔があり、それを防ぐためには切除から1週間程度、ある程度の食事や生活の制限を守っていただくことが重要です。

アルコール

飲酒は血流を促進させるため、切除後1週間は禁酒をお守りください。ノンアルコールビールなど、アルコールが含まれていないものは制限されません。

食事

当日は、消化の良いものを食べてください。熱いもの、辛いものは控えます。当院では負担を抑えられる検査食をご用意していますので、ご希望の場合にはお申し出ください。

入浴

当日は軽いシャワー程度でしたら可能です。入浴は翌日からにしてください。

旅行や出張、長時間移動

長時間の運転、遠隔地への旅行や出張、飛行機の利用は切除後1週間程度控えてください。検査スケジュールを決める際には、切除がある場合を考慮して1週間程度は移動のともなう予定のない時期にするようおすすめしています。

仕事や家事

腹圧がかかる力仕事などは切除後1週間程度、控える必要がありますが、デスクワークや軽い家事は特に制限なく行っていただけます。

腹痛・血便・発熱があった場合

すぐに当院までご連絡ください。当院が休診日や診療時間外の場合には、休日や夜間の診療を行っているお近くの医療機関を受診してください。

大腸ポリープQ&A

大腸ポリープってどんな病気ですか?

大腸の粘膜表面から一部が内腔にイボのように隆起(大きくなればキノコ状)してできたもののことを大腸ポリープといいます
大腸ポリープにも種類がいくつかあり、その組織によって、腫瘍性か非腫瘍性のものに分けられ、下の図に示すような分類が広く用いられています。このうち、大腸がんになる可能性があるものは腫瘍性ポリープである「腺腫」です。

大腸がんは、進行する段階で様々な遺伝子異常が重なって発病すると考えられています。腺腫は前癌病変であり、多くの大腸がんは腺腫の癌化によるものです。ここでは、細かい遺伝子についての紹介は省略しますが、現在の日本では、今のご自身の遺伝子異常を調べることは保険診療上、容易ではありません。予防と早期発見に努めていくしかないのが現状です。

大腸ポリープができるとどのような症状が出ますか?

早期発見に努めたいところですが、大腸ポリープはほとんどの場合、自覚する症状がありません。ですから、大腸がんになる可能性のあるポリープをより早期に見つけるためには、がん検診(便潜血検査)を受けていただくことが重要です

大腸ポリープはどのようにして見つかるのでしょうか?

病院やクリニックで超音波検査やCT検査をやっても、大腸ポリープを発見することは困難です。血液検査でも残念ながら分かりません。肛門からカメラをいれる大腸を観察する内視鏡検査をするのが一番確実ですが、いきなり全員に行うのは現実的ではないですし、皆さんも嫌ですよね?そのために各市町村で30年ほど前からより便潜血検査を行っています。これは、便に血液がまじっているかをチェックする検査で、すでに色んな論文でもこの検査の有効性は示されています。便潜血検査により、進行がんの90%以上、早期がんの約50%、腺腫などのポリープの約30%を見つけることができ、その結果、大腸がんの死亡率を約60%、大腸がんになるリスクを46~80%下げることが報告されています(日本消化器病学会ガイドラインより抜粋)。便検査で異常が指摘されたら、できるだけ早く内視鏡による精密検査を受けることで、大腸がんのリスクを下げられることが、20万人以上を対象とするアメリカの研究からも明らかとなっています。
また、便潜血陽性以外にも、家族内で大腸癌の方がいらっしゃる場合、過去に大腸ポリープを指摘あるいは切除されたことがある場合、あるいはもともと下痢気味、便が細い、お腹の違和感などの症状で内視鏡検査を受けて頂くことで、見つかる場合もあります。

当院での検査体制

市町村の健診や近隣の健診センターなどで受けて頂いた便潜血検査で陽性となった場合には、まずは当院内科を受診して頂き、今後の対応をご相談下さい。大腸カメラをお勧めすることが多いとは思いますが、検査をいままでどういう間隔で受けてこられたか、初めてなのか、排便状況やお腹の具合などを加味してお話しをさせて頂きます。
大腸カメラは、平日4件までお受けしておりますし、土日対応も可能ですので、ご希望の日程になるべく添える体制が整っています。
検査前日は、便を軟らかくする錠剤を3錠服用して頂き、自宅あるいは直接朝に来院して頂き、下剤を服用して頂きます。当院では専用のトイレ付き個室も完備しておりますのでご安心下さい。便の性状をスタッフが確認しながら、どのくらい大腸内がきれいになったかを確認して、準備を進めていきます。
大腸内視鏡検査が始まれば、挿入に5-10分、観察時間に10分程度を要します。途中、ポリープ切除や病気が見つかって詳しい観察・処置が必要になった場合は、検査時間が延びますのでご了承下さい。
また女性医師も常駐しておりますので、ご希望の場合はご指定下さい。より安心して、苦痛の少ない検査を受けて頂けるよう、スタッフ一同、日々研鑽に努めております。

TOPへ